みなさんこんにちはノムラです。
僕の人生を変えたと言ってもいいバンド、
ELLEGARDENの復活ライブに行ってきました!
いやあ本当に夢のような時間でした。
こちらの記事もおすすめ⤵︎
【ELLEGARDEN】高架線のローラって誰のこと?細美さんが答えてくれた!
目次
ONE OK ROCK との対バンのツアーだったんですが、
僕が行ったのはZOZOマリンスタジアムのツアー最終公演でした!

ちなみにチケットはたったの4500円です。安すぎ!!!
でも新木場、仙台公演は2900円ですからね。
本当冗談じゃないの?ってくらい安い。
スポンサーリンク
チケットが安い理由
チケットが安い理由は細美さんの、この考えだと言われています
『日本はレコードもライブも高すぎると思ってる。 高校生がお小遣いで月に2本のライブも行けない国なんて、音楽が文化になるわけねぇだろってずーっと思ってる。』
引用:こども社長の魔法のブログ
考え方が本当にかっこいい。
THE BOYS ARE BACK IN TOWN TOUR 2018 グッズ

画像の通り、どれもめちゃくちゃに安い!!!!!!
僕も12時から並んで、タオルとステッカーを買いました!

ステッカーはマックブックに貼りました。
でもライブ開始6時間前に並んでも、グッズは殆どが売り切れてました。
もちろんめちゃくちゃ人気だからすぐに売り切れるのは仕方ないんですが、
他の理由の一つに、転売問題があります。
グッズ転売問題
グッズの転売がひどすぎて、細美さんが急遽ブログでグッズの通販販売をすると言いました。
本来ツアーグッズは当日そこで買ってお土産として持って帰ってもらったり、思い出の一部になってほしいと言う強い思いがあって作ってます。だから、簡単に通販とかはしたくないんですが、さすがに今日の転売状況はひどすぎるので、ツアー終了後に期間限定で通販をやってもらえるようにお願いしました。
引用;細美武士ブログ
確かに会場にも転売ヤーがたくさんいて、買い占めまくってましたね。
エルレのグッズ転売酷いな∑(゚Д゚)
法規制がない以上無くなんないけど難しい問題だよね?路上で販売してる胴元は暴力団やから警察もめんどくさくなるから中々動かないんだよなぁ?#エルレガーデン#ライブグッズ pic.twitter.com/dEwaHLLcZV— デムーロ@万馬券愛してます? (@l8_pk) August 15, 2018
エルレのグッズ転売酷すぎる。
何時間も並んで買えなかった人がいるのに。
メンバーも可哀想。— まる。 (@mohunekomaru) August 15, 2018
本当に転売ヤーはもれなく全員壊滅してくれ。
ツアー終了後、少ししたらグッズが期間限定で追加されるらしいので楽しみですね!!!!
きになるセトリは?
引用;激ロック
エルレは合計24曲やりました。
やばくないですか?しかもアンコールを3回やるというサービス精神も。。
これがZOZOマリンスタジアムのセトリだ!
- supernova
- NO,13
- Pizza Man
- Fire Cracker
- Space Sonic
- 高架線
- Missing
- スターフィッシュ
- The Autumn Song
- 風の日
- Middle of Nowhere
- Surfrider Association
- Marry Me
- Lonesome
- 金星
- サンタクロース
- モンスター
- Red Hot
- Salamander
- ジターバグ
- 虹
- アンコール;Make a wish
- アンコール;月
- アンコール;BBQ Riot Song
どうですかこのベストアルバム顔負けのセトリ。
僕は、一曲目のいきなりのスーパノヴァで涙目になって、
涙目の顔で3曲目Pizza Man で「ペパロニクワットロ!」って叫んで
14曲目のLonesome で本格的に泣いて18曲目のRed Hotで暴れて19曲目からは記憶がないです。
アンコールの月で、昔のライブみたいにサビ前で細美さんが「みんな座って!!!!」って言ったんですよ。
ZOZOマリンスタジアム3万人ですよ!!
全員が座って、サビと同時に一気に飛び跳ねて、、
今思い出すだけでも興奮します。
こちらの記事もおすすめ↓
ライブのMC内容は?
ワンオクのtakaのMC
ワンオクのTakaがMCで「エルレ復活するって聞いたけど絶対にチケット取れないと思ったから是非OPアクトにってエルレにお願いしたんです!」と発言し、会場を笑いに包んだが、
一方で細美さんは「ワンオクがエルレのライブ観たい、一緒にツアーやりたいって言ってくれたから今ここにいれる。」と言っていました。
エルレメンバーのMC
「こんな日があるからこんな1日があるから全て報われるんだよ。今まで歯を食いしばって、その分シワも増えたけどこんな1日で全て報われる。」って細美さんが言ったことですかね。
ドラムの高橋さんは「休止って言ってたけど、正直俺はもう2度とこのメンバーでやれないって覚悟してた。色んな人達のおかげで俺たちはここに立ててる。まあ俺は座ってるんだけどさ。」と笑いを誘ってました。
ギターの生方さんは「10年も待っててくれて本当にありがとう」と言ってました。
ベースの高田さんは「特にないです」って言ってました。笑
最高に痺れたのは金星の後のMCの
「今まで頑張ってきた分、今日はお前らからたくさんもらって帰っていいよね。次会った時に全部返すから」
のあとのサンタクロースですね。鳥肌立ちました。
MCも演奏も全て素晴らしくて生きててよかったと思いました。
復活ライブの円盤化、DVD化は??
ライブDVD化はしない
ライブの円盤についてなんですが
このTHE BOYS ARE BACK IN TOWN TOUR のDVD化はしないです。
MCで、細美さんが「こんなたくさんカメラあるけどDVDとかになんねーからね!」ってビール飲みながら言っていました。
細美さんの言ってた事は以下の通りです
「この復活までの10年間でお前ら1人1人に物語があったわけで、その最後に俺らのライブがくっついてるだけ。DVDなんかにしたらそれは俺ら側からの主観の物語になっちまうから」
2度とみれないライブになったわけですね…
紛れもなく伝説のライブでした
こちらの記事もおすすめ:【ELLEGARDEN】高架線のローラって誰のこと?細美さんが答えてくれた!
僕の周りは結構30代くらいの人が多かったんですけど、
みんな口々「まだ夢見てるみたい」「10年間待っててよかった」と言っていましたし、
たくさんの人が泣いていました。僕を含め。
13年前田舎のTVで見たMissingに衝撃受けた。上京して何度もライブ通った。でも10年前の活動休止チケットがなくて音漏れ参戦だった
音漏れで出会った人と9/9に結婚式挙げた。そして今日奥さんと新木場に参戦する…
要はずっと待ってたぜ!このやろー!ってこと#ELLEGARDEN #エルレ で人生変わった話
— 若山雄太?Fight!inお台場主催者 (@yutawakayama) August 8, 2018
ちなみにライブ抽選に外れてしまった人たちも、
ZOZOマリンの外側で音漏れを楽しんでたみたいなんですが
音漏れ勢は音漏れ勢で楽しかった✌︎✌︎
こんな愛されてるバンド
他におらへんのちゃう?って思った☺️
めちゃくちゃ悩んだけど
今日という日にスタジアムに来れて
ほんまによかった!!
欲を言えば中に入りたかったけどね!笑#エルレ #ELLEGARDEN #復活 #MakeAWish pic.twitter.com/X3TGAfh6h7— ??Azu (@Azu5150) August 15, 2018
エグいくらいいたみたいです。
1万人超えとの噂も。。。
いかにELLEGARDENをみんな待ち望んでいたのかわかりますね。
ライブ途中のMCで細美さんが「おい!外で聞いてる連中!怪我すんなよ!!」って言っていました。
『細美さんの外で聞いてる連中ーーー!!!』にエルレ音漏れ勢大歓喜!!!#ELLEGARDEN #ZOZOマリンスタジアム pic.twitter.com/xSa8xQCmEe
— だびにゃん?⚽️? (@daviiita21) August 15, 2018
最初から最後まで、
ファン思いのバンドなんだなって感じました
THE BOYS ARE BACK IN TOWN TOUR 2018 感想!

引用:エルレツアーインスタグラムより
本当に楽しかったし、感動したし、涙がたくさんでたライブでした。
自分の人生で、もう2度と聞く事が出来ないと思ってたので本当に嬉しかったです。
細美さんはMCで
「自分は普通の人間だし、今までも、これからもそう思っていくつもりだけど今回だけ、今日だけはロックスターになったつもりでライブしてもいいかな?」って言ってました。
もちろん「いいよー!」なんて会場の誰一人、誰も言ってませんでした。
きっと僕らにとってELLEGARDENは昔も今もずっとロックスターだからじゃないでしょうか
最後にエルレの歌詞でこのブログを終わりたいと思います。
いつだって君の声がこの暗闇を切り裂いてくれてる
fin,
コメントを残す