皆さんこんにちは。ノムラです。
僕は以前こんな記事を書きました。
そこで、今回は第10位にあげた超オススメアニメ、
異世界転生系の原点にして頂点。「ゼロの使い魔」について、
オススメポイントをわかりやすく解説しようと思います!
スポンサーリンク
アニメ「ゼロの使い魔」とは?

メイジと呼ばれる魔法使いの貴族と平民が暮らす異世界ハルケギニア、トリステイン王国。全寮制のトリステイン魔法学院では、いつものようにルイズ・ド・ラ・ヴァリエールが授業中に魔法を失敗し、教室を滅茶苦茶にしている。「魔法属性を持たないゼロのルイズ」と他の生徒にからかわれる中、プライドが高いルイズはあくまでも強気。そんなルイズは学校の使い魔召喚の儀式で、他の生徒が次々と召喚獣の呼び出しに成功する中、こともあろうに平民らしき男の子を呼び出してしまう…?!
ざっくりとした内容!
- ハルケギニアと言う異世界が舞台のラブコメ!
- ヒロインのルイズが召喚した使い魔が人間のサイトだった!
- そんな二人が織りなす笑いあり涙ありの超大作!
ゼロの使い魔のストーリー
平凡な高校生・平賀才人はある日突然、異世界ハルケギニアに召喚されてしまう。才人を召喚したのは、トリステイン魔法学院の生徒でありながら魔法の才能がまるで無い「ゼロのルイズ」こと、ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールだった。
人を召喚するという前代未聞の所業を笑われたルイズは、才人を犬扱いと険悪な関係から物語ははじまる。
才人の元の世界へ帰りたいという希望と、時がたつにつれて縮まっていくルイズと才人の距離、両立しないそれらの葛藤と、エルフとの対立を中心とした始祖ブリミルの因縁の2つを軸に話は展開される。
アニメは4期まで続いた超大作です。
故ヤマグチノボル氏のライトノベルが原作となっています。
2006年からアニメ化は開始し、
第4期であるゼロの使い魔Fは2012年まで放映されてました!
ゼロの使い魔の主要キャラクター
ルイズ
本作の主人公。トリステイン魔法学院の女生徒。
トリステイン王国の貴族(魔法使い)だが、一般的な魔法は不得手で、
「ゼロのルイズ」と呼ばれる落ちこぼれ。実は伝説の系統魔法「虚無」の使い手。
平賀才人

本作のもう1人の主人公。ルイズに使い魔として召喚された日本人の男子高校生。
伝説の使い魔「ガンダールヴ」として、あらゆる武器を使いこなす。
言葉を話す魔剣、「インテリジェンスソード」の「デルフリンガー」を愛用する。
アニメ「ゼロの使い魔」オススメポイント
ルイズと才人の関係性
なんと言っても、ゼロの使い魔1番の見所は二人の関係性です。
第1期は二人は超絶仲が悪く、常に喧嘩してます。
しかし二人の関係性は主人と使い魔と言うもの。
CV.釘宮理恵演じるルイズがサイトの事をひたすらにボコボコにすることが多すぎて、
当時の2ちゃんのスレではよく、
ルイズとか言う暴力女、みてて不快だわ
俺がサイトならぶん殴っちゃうね
なんて、アンチルイズ派が多くいました。
しかし、物語が進むにつれ、ルイズの心も変化し、

二人の関係は超良好になるのです。
ルイズはサイトに対し、当初は使用人以下の扱いをしていた。
具体的には部屋の掃除などの雑用や、食事の際に床で食べるよう命令したり、自分の下着を洗わせたり、着替えの手伝いをさせるなど。
一部ご褒美も混じっているが気にしない。しかし、アルビオンにて婚約者のワルドが裏切った際、サイトが命懸けで自分を守ってくれた事で、サイトに対する気持ちが変わっていく。
そしてレコンキスタとの戦いや、魅惑の妖精亭の任務などを乗り越え、サイトとの絆が深まり、遂には恋を抱いた。
が、そこはツンデレ。 「貴族の自分が平民の、しかも使い魔を好きになる筈がない」と、自分の気持ちを否定し続けていた。だが、戦争でサイトが自分の身代わりとなり、死亡したと聞かされた際は全てに絶望し、同時に自身が深くサイトを愛していたことを自覚する。
引用:https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/6491.html
そしてツンデレ街道をひた走る、超絶可愛いルイズにファンはメロメロに。
あの伝説のコピペが生まれます。
ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!! あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!! あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!! 間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!! 小説11巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁ
ああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!! アニメ2期決まって良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ! コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃあああああああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら… ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!! そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!! この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる? 表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃ
んが僕を見てるぞ!! アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ! いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!! あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!! あっあんああっああんあアン様ぁあ!!セ、セイバー!!シャナぁああああああ!!!ヴィルヘルミナぁあああ!! ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルケギニアのルイズへ届け!
いつみても狂気です。
ツンデレキャラのルイズの可愛さ
当時のアニメはツンデレキャラというのが新しかったのです。
そんな時に、
身長が小さく桃色のブロンドヘアが特徴で、同年代と比べ、
胸が小さいことにコンプレックスを抱いているという、「ルイズ」がアニメ界に鎮座しました。
当時のオタクたちは非常に困ったことでしょう。
「ツンツンしてるのに急にデレっとしやがってよくわかんねえ奴だな可愛い。」
「ふとみせる弱さが愛おしい」
「ルイズ!ルイズぅぅうううわぁあああああああああ」
僕自身、ルイズのツンデレは今の時代でも通用する最強キャラだと思ってます。

何より可愛いしね
ゼロの使い魔は曲が良い
1期のFirstKissが4期の最終話で流れた時は鳥肌全開、号泣でした。
異世界転生系アニメの原点にして頂点

今ではよくあるジャンルになってしまった「異世界転生系アニメ」ですが、当時は革新的でした。
そんなゼロの使い魔ではその原点ともいえる作品です。
4期までと、かなり長いですが全ての物語がきれいにまとめられてますし、
最終話ではきっと感動して涙することでしょう。
絶対に見る価値がある、日本を代表するアニメの一つだと僕は確信してます!!!
「ゼロの使い魔」を高画質で無料で見るならU-NEXT
U-NEXTでは、「ゼロの使い魔」を無料で観ることができます。
他にも12万本以上の作品を楽しむことが出来ます。
ないエンタメがない。
こんなアニメが観れるメディアはU-NEXTだけです!
今だけ31日間は無料で視聴することができます!!
急いで無料登録をして、31日間の間でゼロの使い魔を観まくっちゃいましょう!
Fin.
コメントを残す